fb-blog-title-3.png

東芝 Dynabook R632/W0HS マザーボードの交換修理

20211217a.jpg

板橋区のお客様で持ち込み案件、東芝 Dynabook R632/W0HS PR6320LHNJSWで
windows 10仕様。状態が電源は入りますが起動しない…開いて調べてみると
マザーボード上のチップセット部品が破損しています。中古良品となりますが
取り寄せ交換修理を致しました。動作テストをして問題無し納品となりました。

20211217b.jpg

 

記事一覧

— 2016年9月18日

Power BOOK G4のハードディスク交換

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都練馬区から持ち込みのお客様、Power BOOK G4です…久しぶりに見ました。状態がハードディスク故障でHDDを認識しません。新品ハードディスク(IDE80GB)に交換した事例です。

— 2016年9月18日

DELL OPTIPLEX 9010の電源ユニットが故障

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区東池袋、地元の会社法人様で持ち込み案件でOSがWindows 7仕様です。状態が電源が入りません。内部を開いて診断してみると、電源ユニットが故障しています。

— 2016年9月17日

理美容サロン用のPOSレジ SALON POS Ⅱの修理

本日ご紹介するブログ日記の内容は埼玉県所沢市の理美容サロン様から出張修理の依頼が入りました。内容は理美容サロンで使っているPOSレジでSALON POS Ⅱが起動できなくなったから直して欲しい…そんな事で急いで出張して到着後に診断してみると、電源は入りますがやはり起動できません。

— 2016年9月17日

東芝 dynabookノート 起動はできているが画面は真っ暗

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都立川市のお客様より宅配便で東芝 dynabook T75/PR PT75PRP-HHRのOSがWindows 10 仕様が送られてきました。状態が電源は入り起動はしていますが画面は真っ暗です。外部モニターに繋ぐと表示されています。

— 2016年9月17日

SONY VAIOノート Cドライブの容量が満杯で赤色

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都足立区より持ち込みのお客様、VAIOのノートパソコンでSVP132A1CN 状態がCドライブの容量が満杯で赤色になっています。診断してみたらiphoneのバックアップがディスク領域を大量に使用していました。