fb-blog-title-3.png

東芝 Dynabook R632/W0HS マザーボードの交換修理

20211217a.jpg

板橋区のお客様で持ち込み案件、東芝 Dynabook R632/W0HS PR6320LHNJSWで
windows 10仕様。状態が電源は入りますが起動しない…開いて調べてみると
マザーボード上のチップセット部品が破損しています。中古良品となりますが
取り寄せ交換修理を致しました。動作テストをして問題無し納品となりました。

20211217b.jpg

 

記事一覧

— 2016年9月26日

東芝dynabook R732/37HK 液晶割れで即日、交換修理

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都文京区から持ち込みのお客様、東芝dynabookのR732/37HK PR7323HRMKでOSがWindows 10仕様です。状態が液晶に縦線が入って見ずらい液晶故障です。

— 2016年9月25日

富士通ノート AH45J 電源を入れてもWindowsが起動してない

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は埼玉県さいたま市見沼区から持ち込みのお客様、富士通ノートパソコンの AH45J FMVA45JWでOSがWindows 8仕様です。状態が電源を入れてもWindowsが起動してない。内部を開いて診断してみるとハードディスクにかなりのエラーが発生しています。

— 2016年9月25日

DELL inspiron 11 3000シリーズ 2 in 1 電源が入らない

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。DELL inspiron 11 3000シリーズ 2 in 1のOSがWindows 10仕様です。状態は電源が入りません!起動不良です。お客様のお話を聞くと海外旅行中になってしまった…そんな事例です。

— 2016年9月24日

東芝Dynabook N51/NG PN51NGP-NHA 水濡れでデータ救出

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都板橋区のお客様で持ち込み案件、東芝ダイナブック N51/NG PN51NGP-NHAでOSがWindows 8.1仕様です。状態は水濡れです。内部を開いてみるとキーボードと電源スイッチ部分やマザーボードにもすでに腐食が発生しています。

— 2016年9月24日

富士通 AH47/K FMVA47KBC キーボード交換修理

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都練馬区から持ち込みのお客様で富士通ノートパソコンのAH47/K FMVA47KBC OSがWindows 10仕様です。状態がパソコンを起動してログインパスワードを入力するところに勝手に文字が入ってしまう状態です。