2025年3月6日
ASUS VivoBook X512D 液晶パネルの故障で画面は真っ暗…
今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は清瀬市のお客様で持ち込み案件、 ASUS VivoBook X512Dでwindows 10仕様。 状態が液晶パネルの故障で電源を入れても画面は真っ暗…
TOSHIBAダイナブックの冷却ファンに異常なエラー
埼玉県和光市より持ち込みのお客様、東芝dynabook TX/67LBL PATX67LRTBL OSがWindows 7を仕様です。
症状としては画像を見てわかるようにパソコンは起動しますが冷却ファン異常のエラーが出ています。
ダイナブックを分解してみると冷却ファンにホコリがたまっています。
冷却ファンを取り外し綺麗にノート内部もクリーニングしてから組み上げました。
動作確認でdynabookを起動させ少しテストを行い問題が無いので納品となりました。
記事一覧
今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は清瀬市のお客様で持ち込み案件、 ASUS VivoBook X512Dでwindows 10仕様。 状態が液晶パネルの故障で電源を入れても画面は真っ暗…
本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は練馬区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH51/C3 FMVA51C3W2でwindows 10仕様。状態が起動しない…
今日ご紹介するパソコン修理ブログは神奈川県足柄上郡のお客様で持ち込み案件、 VAIO VJS132C11Nでwindows11仕様。状態が起動後、すぐに落ちる…
本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 東芝 dynabook Qosmio PGE102JCDTでwindows XP仕様。状態が起動しない…
今日ご紹介するブログ日記の内容は中野区のお客様で持ち込み案件、 GIGABYTE Gaming RC555でwindows 11仕様。状態が液晶画面に縦線が入っています…