fb-blog-title-3.png

NEC LaVieノート SMART機能でエラーが検出されました。

20170322b.jpg

埼玉県朝霞市から持ち込みのお客様、NEC LaVie LS550/D PCLS550DS6Bでwindows 7仕様です。
状態が電源を入れると、黒画面に白文字でSMART機能でエラーが検出されました。
警告:すぐにデータをバックアップして、HDDを交換してください。
HDDが故障する可能性があります。…と表示されます。
内部を開いてハードディスクを
診断してみるとSeagate ST9640320AS (640GB)が物理障害のためデータを読み出せない状態です。
お客様のご要望はデータ救出とLaVieノートの修理です。
先ず障害のあるディスクから弊社作業用のHDDにクローン作成を行いデータを救出しました。
その後で新品非AFTタイプの640GBのハードディスクをノートに取り付けwindows 7をインストールしました。
そしてwindows updateをして最新の状態になってから救出しておいたデータを修理後のLaVieノートに移行して保存致しました。
後日お客様に確認して頂き納品となりました。

 

記事一覧

— 2025年1月23日

dell inspiron 3593 起動後に冷却ファンから異音…

本日ご紹介するBlog日誌の内容は板橋区のお客様で持ち込み案件、 dell inspiron 3593でWindows 11仕様。状態が起動後に冷却ファンから異音…

— 2025年1月22日

富士通 LIFEBOOK UH93/B3 起動可能なデバイスが見つかりません

今日ご紹介するブログ日記の内容は板橋区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK UH93/B3 FMVU93B3BZで windows10仕様。状態が電源を入れると…起動可能なデバイスが見つかりませんでした。

— 2025年1月21日

HP 250 G7電源入らないノートパソコンのデータ救出

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区のお客様で持ち込み案件、 HP 250 G7のノートパソコンです。状態が電源入らない…

— 2025年1月20日

ASUS ZenBook UX325E ヒンジ台座の破損

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は川越市のお客様で持ち込み案件、 ASUS ZenBook UX325Eでwindows 10仕様。 状態がヒンジ台座の破損で画面の開閉時に不具合が生じています。

— 2025年1月19日

BUFFALO HD-LC1.0U3-BKのデータ復旧

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都北区のお客様で持ち込み案件、 BUFFALO HD-LC1.0U3-BKの外付けハードディスクです。 状態がパソコンに接続しても認識しません。