fb-blog-title-3.png

パナソニック Let's note MX4 水をこぼした…電源が入らない

20181221b.jpg

豊島区のお客様で持ち込み案件、パナソニック Let's note MX4でwindows 10仕様。
状態がノートに水をこぼした…電源が入らない。内部を開いて調べてみると
マザーボードの数箇所に腐食が見つかりクリーニングと修復作業で起動できる様に
なりましたがキーボードが故障してキーの入力ができません。
新品キーボードを取り寄せ交換修理を行い動作確認テスト後に納品となりました。

 

記事一覧

— 2020年1月22日

Apple Mac Pro A1186 グラフィックボードの故障

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 Apple Mac Pro A1186でOS X 10.6.8仕様。電源を入れても起動しません…画面の表示が変です。

— 2020年1月21日

パナソニック DIGA DMR-BW900の修理…電源が入らない

今日ご紹介するブログ日記の内容は大阪府池田市のお客様で宅配修理の案件、 パナソニック DIGA DMR-BW900のブルーレイレコーダーです。 状態が電源が入らない…お客様の依頼内容が録画データが必要。

— 2020年1月20日

東芝 dynabook GX83/JLE 大学の生協モデルで液晶パネルの故障

本日ご紹介するBlog日誌の内容は東久留米市から持ち込みの大学生、 東芝 dynabook GX83/JLEでwindows 10仕様。 状態が液晶パネルの故障…外部モニターには正常に表示されています。

— 2020年1月19日

パナソニック Let's note CF-SX3 キーボードの不具合で入力ができない

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 パナソニック Let's note CF-SX3でwindows 10仕様。 状態がキーボードの不具合で文字の入力ができない…

— 2020年1月18日

Lenovo IdeaPad S340-14IWLでSSD交換作業

本日ご紹介するパソコン修理Blogは品川区のお客様で持ち込み案件、 Lenovo IdeaPad S340-14IWLでwindows 10仕様。 依頼内容が今256GBのSSDが付いていますがこれを500GBのSSDに交換してwindows10を 再インストールして欲しい…