fb-blog-title-3.png

VAIO VJS123C11N パソコンの電源がすぐ落ちる

20240620.jpg

豊島区のお客様で持ち込み案件、 VAIO VJS123C11Nで windows11仕様。
状態がパソコンの電源がすぐ落ちる…調べてみるとマザーボードに障害が発生して
冷却ファンが全く回転しなくなっており熱暴走していました。マザーボードを
修復して冷却ファンが正常に動作する様に修理いたしました。

 

記事一覧

— 2016年11月19日

DELL XPS8900 電源を入れてもLED点灯で起動しない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都豊島区東池袋、地元のお客様で持ち込み案件、 DELL ディスクトップ XPS8900でWindows 10仕様です。 状態が電源を入れてもオレンジのLED点灯で起動しない状態です。

— 2016年11月18日

東芝Dynabook T552/58FK 液晶パネル破損とハードディスク故障

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都北区から持ち込みのお客様、 東芝ダイナブック T552/58FK PT55258FBFKでOSがWindows 7仕様です。 状態が液晶パネル破損とハードディスクも物理故障で認識しません。

— 2016年11月17日

ランサムウェアに感染、ファイルが暗号化され拡張子がthorに

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都板橋区から持ち込みのお客様、 DELL inspiron 660sでOSがWindows 7仕様です。 状態がランサムウェアに感染してファイルが暗号化されて、拡張子がthorに変えられています。

— 2016年11月17日

MacBook Air A1465 SSDが故障

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区東池袋、地元のお客様で持ち込み案件、 Apple MacBook Air A1465でOS X Mavericks 10.9.3 仕様です。 状態が電源を入れて起動音はしますがその後、画面にはフォルダーマークに?です。 内部を開いてSSDを診断してみるとやはりSSDが物理故障で認識しません。

— 2016年11月16日

Acer Aspire S3-951-F74u キーボードの一部のキーが押された状態

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都板橋区から持ち込みのお客様、 Acer Aspire S3-951-F74uでWindows 10仕様です。 状態が電源を入れるとビープ音がします。お客様のお話を聞くと飲み物をこぼしたみたい…