fb-blog-title-3.png

SONY VAIO VPCSB38FJ 電源を入れてもブルー画面に白い英語文字...

20190720b.jpg

東久留米市のお客様で持ち込み案件、SONY VAIO VPCSB38FJ PCG-4121GNで
windows 7仕様。電源を入れてもブルー画面に白の英語文字…起動できません。
診断をしてみると東芝MK6459GSXPハードディスク640GBに障害が発生していました。
交換用のディスクは新品640GBのSSDになりクローン処理をして元の状態に復旧を
試みましたがwindowsシステムの破損が酷くダメ。 原因は不良セクタとウイルス感染です。
ユーザーデータを救出してからリカバリ作業を行いwindows updateをして最新の状態に…
最後に救出データを元の場所に戻し納品となりました。

20190720c.jpg

 

記事一覧

— 2016年7月2日

富士通ノートパソコン液晶画面の映像が下へスクロールする

今日ご紹介するパソコン修理のブログは東京都文京区から持ち込みのお客様で、富士通ノートパソコンでNF/B70 FMVNFB70R 液晶故障の事例です。

— 2016年7月2日

HPノートパソコンでlockeyウイルスに感染、データを取り戻せました

今日ご紹介するパソコン修理のブログは埼玉県狭山市より持ち込みのお客様で、ランサムウエアLockyに感染、暗号化をされたデータをほぼ取り戻せた事例です。

— 2016年7月1日

富士通ノートパソコンWindows 10のアップグレードに失敗

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都杉並区から持ち込みのお客様で富士通ノートPCでWindows10へのアップグレードに失敗して以前の環境へ戻せなかった事例です。

— 2016年7月1日

HPノートパソコン Pavilion 電源が入らない

今日ご紹介するパソコン修理のブログは東京都文京区から持ち込みのお客様で、HPノートパソコン Pavilion スイッチ基盤の接触不良が原因で電源が入らなかった事例です。

— 2016年7月1日

SONY VAIO 液晶一体型ディスクトップのハードディスク交換とウイルス駆除

本日ご紹介するパソコン修理のブログは東京都豊島区、地元のお客様で店舗に持ち込み案件SONY VAIO 液晶一体型ディスクトップのHDD交換とウイルス除去です。