fb-blog-title-3.png

SONY VAIO VPCSB38FJ 電源を入れてもブルー画面に白い英語文字...

20190720b.jpg

東久留米市のお客様で持ち込み案件、SONY VAIO VPCSB38FJ PCG-4121GNで
windows 7仕様。電源を入れてもブルー画面に白の英語文字…起動できません。
診断をしてみると東芝MK6459GSXPハードディスク640GBに障害が発生していました。
交換用のディスクは新品640GBのSSDになりクローン処理をして元の状態に復旧を
試みましたがwindowsシステムの破損が酷くダメ。 原因は不良セクタとウイルス感染です。
ユーザーデータを救出してからリカバリ作業を行いwindows updateをして最新の状態に…
最後に救出データを元の場所に戻し納品となりました。

20190720c.jpg

 

記事一覧

— 2019年5月30日

SONY VAIO VPCZ13AGJ 冷却ファンが固着して動作しない

本日ご紹介するパソコン修理Blogは板橋区のお客様で持ち込み案件、 SONY VAIO VPCZ13AGJ PCG-31117Nでwindows 7仕様。 状態が冷却ファンが固着して動作しないため、windows起動中にシャットダウンする…

— 2019年5月29日

HP Compaq 6005 sff ハードディスクとグラフィックチップに障害

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区東池袋の会社法人様で持ち込み案件、 HP Compaq 6005 sffでWindows XP仕様。 状態が起動はしますが動作が遅い、モザイクのような画面表示になり乱れる…

— 2019年5月28日

NEC VALUESTAR VN770/F メイン基板のマザーボードが故障

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は板橋区のお客様で持ち込み案件、 NEC VALUESTAR VN770/F PC-VN770FS6Rでwindows 10仕様。 状態がパソコンの電源が入らない…

— 2019年5月27日

富士通 LIFEBOOK AH50/B3 液晶パネル破損による交換修理

今日ご紹介するパソコン修理ブログは横浜市金沢区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH50/B3 FMVA50B3W2でwindows 10仕様。 状態が液晶パネルの左上部が衝撃により破損しています。

— 2019年5月26日

東芝 dynabook Satellite B35/R ハードディスクの障害でSSDに換装

本日ご紹介するBlog日誌の内容は埼玉県川口市から持ち込みのお客様、 東芝 dynabook Satellite B35/Rでwindows 7仕様。 状態が電源を入れても起動しない…調べてみると東芝 MQ01ABF050のハードディスクに 不良セクタが発生していました。