fb-blog-title-3.png

SONY VAIO PCG-71912L 電源を入れても液晶画面に何も表示されない

20190322.jpg

都内のお客様で持ち込み案件、海外モデルのSONY VAIO PCG-71912L VPCEH11FXで
windows 7仕様。状態が電源を入れても液晶画面に何も表示されない…確認してみると
電源を入れた際ハードディスクには正常にアクセスしています。
原因は液晶パネルのケーブルを接続するコネクター部に障害が起きていました。
修復作業を行い正常な画面表示を確認いたしました。

 

記事一覧

— 2019年9月27日

富士通 FMV LIFEBOOK U536 衝撃による液晶パネルヒンジ破損

今日ご紹介するブログ日記の内容は練馬区のお客様で持ち込み案件、 富士通 FMV LIFEBOOK U536 FMVU5360Bでwindows 10仕様。 状態が衝撃による液晶パネルヒンジが両側とも破損。

— 2019年9月26日

I-O DATA LANDISK HDL2-S2.0 RAID1のデータ復旧

本日ご紹介するパソコン修理Blogは横浜市旭区から持ち込みのお客様、 I-O DATAのLANDISK HDL2-S2.0でミラーリング RAID1構成です。状態が電源が入らない…

— 2019年9月25日

NEC LAVIE 液晶一体型 DA770/GAB ハードディスク故障でSSDに交換

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は板橋区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE 液晶一体型 DA770/GAB PC-DA770GABでwindows 10仕様。 状態がWestern Digital WD30EZRX 3TBハードディスクに不良セクタが生じ起動もOSリカバリーもできません。

— 2019年9月24日

NEC LaVie GL265S/HY windows起動時にブルーバック

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC LaVie GL265S/HY PC-GL265SHAYでwindows 10仕様。 状態がwindows起動時にブルーバックエラーです。

— 2019年9月23日

MacBook Pro A1278 バッテリーの膨張とハードディスク不良エラー

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 Apple MacBook Pro A1278で状態がバッテリーの膨張で裏面のアルミカバーが膨らんでいます。 次にハードディスクにも不良セクタが生じMacが起動できません。