fb-blog-title-3.png

Macbook air A1465 飲み物(ジュース)をこぼし電源が入らない

20171201b.jpg

豊島区のお客様で持ち込み案件、Apple Macbook air A1465でOS X 10.10.5仕様です。
状態が電源が入らない…内部を開いてみると飲み物(ジュース)が侵入して
メイン基盤とwi-fiカードが腐食していました。
内部のパーツを取り外し綺麗にクリーニングと腐食防止の修復処理を行い
元どうりに組み上げ確認してみると正常に起動ができwi-fiも繋がることも確認。
ほぼ1日、起動や動作確認テストを時間を空けて行い問題なし。
キーボードなどに後遺症もなく無事に修理できて良かったです。

 

記事一覧

— 2016年9月14日

東芝 dynabook ノートパソコンの内部クリーニング

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件で東芝ダイナブック CXW/45KW PACW45KLF10W お客様の依頼内容が内部クリーニングをして欲しい… 分解してマザーボード、冷却ファン、各コネクター部分、ノートパソコン内部と外側のボディを綺麗にクリーニングを致しました。

— 2016年9月13日

Lacie製のポータブル外付けハードディスク500GBのデータ救出

今日ご紹介するデータ復旧ブログは東京都足立区より持ち込みのお客様でLacie(ラシー)製の外付けHDDでポータブルタイプ、状態がパソコンに接続しても認識しません…そんな事例です。

— 2016年9月13日

DELL ノートでOSがWindows 10、AppleのiPadと同期ができない…

今日ご紹介するBlog日誌の内容は埼玉県朝霞市より持ち込みのお客様、DELL Inspiron14 5000シリーズのノートパソコンでOSがWindows 10仕様です。状態がお客様の話しによるとAppleのiPadと同期ができない…そんな事例です。

— 2016年9月12日

Lenovo ThinkPad t410s ウィルス感染でインターネットに接続できない…

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都板橋区から持ち込みのお客様、LenovoのノートパソコンでOSがWindows 7仕様です。診断してみるとウイルス感染しています。それも結構な数で、Windowsのシステムも壊されてインターネットに繋がらない…そんな事例です。

— 2016年9月12日

HP Pavillion 15-n210TUのマザーボード修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都北区から持ち込みのお客様で、HPのノートパソコンでPavillion 15-n210TU OSがWindows 10仕様です。ノートの上から誤まって水をこぼして故障した事例です。