fb-blog-title-3.png

I-O DATA LANDISK HDL-F320のデータ救出

20171220a.jpg

東京都中央区の会社法人様で持ち込み案件、I-O DATAのLANDISK HDL-F320です。
状態が電源は入りますがアクセスができません。
ケースを開いてハードディスク本体を確認してみるとSeagate ST3320820A 320GB
認識は正常にでき不良エラーもありません。ケース側の基盤故障でした。
お客様の依頼内容としてはデータ救出で指定のフォルダーが2個のみでOK
救出作業はすぐ終わりデータ量としては約25GBほどでした。
USBメモリー32GBにデータを保存し当日2時間ほどで納品となりました。

 

記事一覧

— 2016年7月21日

Sony VAIOノートパソコン VPCEK33FJの液晶割れ

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件、Sony VAIOノートでVPCEK33FJの液晶パネル割れの事例です。

— 2016年7月21日

MacBook ProのDVDドライブ故障によるメディアの取り出し

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都練馬区から持ち込みのお客様でMacBook ProのDVDドライブ故障による中に入っているメディアの取り出し事例です。

— 2016年7月20日

DELL XPS13-L321X 電源を入れても黒い画面のまま

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都板橋区から持ち込みのお客様、DELLノート XPS13-L321X 電源を入れてもWindowsが起動してこない事例です。

— 2016年7月20日

BTOパソコンのスイッチとマザーボードの交換修理

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は埼玉県新座市より持ち込みのお客様、BTOパソコンのスイッチとマザーボードが故障した事例です。

— 2016年7月20日

Panasonic CF-AX3 落下させて画面に表示されない真っ暗

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都豊島区、地元のお客様でパナソニック レッツノートを落下させて液晶パネル部分とマザーボードを繋ぐコネクターが損傷した事例です。