fb-blog-title-3.png

HP Spectre x360 13-4193nr SSD256GBが物理故障で起動しない

20200117a.jpg

千代田区のお客様で持ち込み案件、HP Spectre x360 13-4193nrでwindows 10仕様。
状態が電源を入れても起動しない…調べてみると購入時から使用しているSSD256GBが
物理故障で認識が不可。お客様にご説明して新品SSD500GBに取り替え英語バージョンの
windows 10をインストールしました。その後で最新の状態にupdateして納品となりました。

20200117b.jpg

 

記事一覧

— 2016年8月13日

パナソニック Let's note CF-SX4の内部クリーニング

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都豊島区のお客様で持ち込み案件です。レッツノートCF-SX4の内部クリーニングを行いホコリやペットの毛などを綺麗に取り除きました。

— 2016年8月12日

Windows10 バージョンを1607にメジャーアップデートしたら

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都板橋区より持ち込みのお客様、DELL ディスクトップパソコンのXPS 8300でWindows 10(1607)のメジャーアップデートに対応できず、ログイン前に画面が映らない…そんな事例です。

— 2016年8月12日

HPノートパソコン WEBカメラが写らない

今日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区東池袋、地元のリピーターのお客様で会社法人様より持ち込み案件、ノートパソコンでOSがWindows 7仕様、お話しによるとWEBカメラが写らない…

— 2016年8月11日

DELL Inspiron M5030 ビープ音が7回で起動しない

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。DELL Inspiron M5030 ノートパソコンで状態が電源を入れたらビープ音が7回で起動しない事例です。

— 2016年8月10日

terastation TX-XH4.0TL/R6のデータ復旧

本日ご紹介するデータ復旧Blogは豊島区東池袋、地元の会社法人様より出張でテラステーション復旧の依頼が入りました。BUFFALO製 terastation TX-XH4.0TL/R6 RAID6仕様の多機能ファイルサーバー、他業者に依頼して状況が前より悪くなり…弊社に依頼が入った案件です。