blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

2017年3月14日
ThinkPad Edge E420 液晶パネルの破損でデータ救出
2017年3月13日
DELL Inspiron 545s 電源ユニット故障でデータの取り出し
2017年3月13日
Apple macbook pro A1278 キーボードにお酒をこぼした
2017年3月12日
Seagate製ST1000DM003で1TBハードディスクのデータ救出
2017年3月12日
HP Pavilion dv2 液晶パネルとマザーボードを接続するコネクターのゆるみ
2017年3月11日
富士通 LIFEBOOK LH700/3A ハードディスクの障害とウイルス感染
2017年3月10日
USBメモリーのデータ復元
2017年3月10日
NEC LaVie LS150/S 液晶パネルの破損
2017年3月9日
Apple Macbook Air 電源が入りにくい…PDFファイルが開かない?
2017年3月9日
Lenovo X201 3249-CTO 天板の交換
2017年3月8日
SONY VAIO PCV-AB1NでACCESS UNITの基盤故障
2017年3月7日
富士通 LIFEBOOK AH42/D メモリー増設と迷惑ソフトの削除
2017年3月6日
エラーコード:0xc000000dと表示されます。
2017年3月5日
Acer Aspire 1410-Ws22 マザーボードとハードディスクに障害
2017年3月4日
Lenovo B590 キーボードの障害とウイルス感染
2017年3月3日
東芝Dynabook T552/58HRD ハードディスクのクローン交換修理
2017年3月2日
NEC LaVie LS150/S 液晶パネルの交換修理
2017年3月1日
Apple Mac G5 ロジックボードとハードディスクに障害が発生
2017年2月28日
Lenovo B590ノートパソコンの液晶パネル破損
2017年2月27日
Lenovo Think Centre M82 電源は入るがWindows起動しない

【投稿一覧】

— 2025年4月1日

パナソニック Let's note SR4 起動しない…SSDの空き容量不足

今日ご紹介するブログ日記の内容は千代田区のお客様で持ち込み案件、 パナソニック Let's note SR4 CF-SR4BDNCRでwindows11仕様。状態が起動しない…

— 2025年3月31日

HP Pavilion 13-be2008AU 起動しない…SSD故障

今日ご紹介するパソコン修理ブログは松本市のお客様で持ち込み案件、 HP Pavilion 13-be2008AUでwindows11仕様。状態が電源を入れても起動しない…

— 2025年3月30日

dynabook PZ/HPB 内蔵SSDの劣化で起動しない

本日ご紹介するパソコン修理Blogはさいたま市のお客様で持ち込み案件、 dynabook PZ/HPB W6PHP5CZDBでwindows11仕様。 状態が電源を入れるとエラー表示で起動しない

— 2025年3月29日

BTOパソコンで電源は入るが画面に何も表示されない

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 BTOパソコンでwindows10仕様、状態が電源は入るが画面に何も表示されない…

— 2025年3月28日

MSI MS-14B3 Wi-Fiが使用できない

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は浦安市のお客様で持ち込み案件、 MSI MS-14B3でwindows11仕様。状態がWi-Fiが使用できない…

— 2025年3月27日

富士通 LIFEBOOK WU2/H1 液晶画面に芳香剤をこぼした…

本日ご紹介するBlog日誌の内容は板橋区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK WU2/H1 FMVUH01001です。状態が液晶画面に芳香剤をこぼした…

— 2025年3月26日

IOデータ HDCZ-UT2W 外付けHDD2TBのデータ復旧

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 IOデータ 外付けハードディスク2TB HDCZ-UT2Wで Macの環境で使用。状態がMacに接続しても認識されない…

— 2025年3月25日

NEC LAVIE PC-NS150KAW 自分でSSDに交換したが起動しない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都北区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE PC-NS150KAWでwindows11仕様。 状態が自分でSSDに交換したがパソコンが起動しない…

— 2025年3月24日

mouse m-book MB-C100SN-S5 起動しない…データ救出

本日ご紹介するパソコン修理Blogは文京区のお客様で持ち込み案件、 mouse m-book MB-C100SN-S5です。状態が起動しない…

— 2025年3月23日

VAIO VJS142C11N ブルースクリーンエラーで起動しない…

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は文京区のお客様で持ち込み案件、 VAIO VJS142C11Nでwindows10仕様。 状態がブルースクリーンエラーで起動しない…

— 2025年3月22日

Lenovo ThinkPad X13 Gen 4 液晶パネルの交換修理

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都港区の会社法人様で持ち込み案件、 Lenovo ThinkPad X13 Gen 4 21EX-007MJPです。状態が画面に向かって左、縦線が入っています…

— 2025年3月21日

Apple MacBook Air A1932 ラーメンをこぼした…

本日ご紹介するBlog日誌の内容は和光市のお客様で持ち込み案件、 Apple MacBook Air A1932でmacOS Sonoma 14.7.2仕様。 状態がラーメンをこぼした…

— 2025年3月20日

HP dc7900 SFF KP721AV 電源が入らない…

今日ご紹介するブログ日記の内容は練馬区の歯科クリニック様で持ち込み案件、 HP dc7900 SFF KP721AVでwindows vista仕様。 医療機器に接続しているパソコンで状態が電源が入らない…

— 2025年3月19日

物理障害USBメモリ4GBのデータ復旧

今日ご紹介するデータ復旧ブログは板橋区の会社法人様で宅配案件、 USBメモリ4GBで状態がUSB差し込み部がまかってパソコンに接続しても認識されません。

— 2025年3月18日

mouse のディスクトップ電源内のファンから異音がする

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区のお客様で持ち込み案件、 マウスコンピューターのディスクトップPCでwindows 10仕様。 状態がパソコンの内部から異音がする…

— 2025年3月17日

NEC LAVIE PC-GN276V1GA バッテリーの交換修理

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は板橋区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE PC-GN276V1GAでwindows10仕様。 状態がバッテリーが経年劣化で充電ができないので交換をして欲しい…

— 2025年3月16日

dynabook P2S3LBBL SSDの空き容量が少ないので大きくしたい

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は文京区のお客様で持ち込み案件、 dynabook P2S3LBBLでwindows11仕様。 状態がSSDの空き容量が少ないので大きくしたい…

— 2025年3月15日

Lenovo IdeaPad S540-13ITLのデータ救出

本日ご紹介するBlog日誌の内容は板橋区のお客様で持ち込み案件、 Lenovo IdeaPad S540-13ITLでwindows11仕様。状態が液晶画面に何も表示されない…

— 2025年3月14日

Shuttle XS35V4 電源入らない…データ救出

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Shuttle XS35V4のミニPCでwindows10仕様。状態が電源入らない…

— 2025年3月13日

Apple Power Mac G4 起動しない…電源を入れると?マーク

今日ご紹介するパソコン修理ブログは新宿区の会社法人様で持ち込み案件、 Apple Power Mac G4でMac OS 9.2仕様。 状態が起動しない…電源を入れると?マーク。