blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

2016年11月22日
NEC VALUESTAR VL350/WG マザーボード故障
2016年11月21日
NEC LAVIEノート ハードディスクとSSDの取り替え
2016年11月21日
DELL inspiron 3647 ハードディスクのクローン交換
2016年11月21日
Apple macbook pro A1278 HDD故障でSSDに交換
2016年11月20日
I-O DATA製 LANDISK 120GB データ復旧
2016年11月20日
DELLノート Inspiron 1150でハードディスクエラー
2016年11月19日
東芝dynabook T552/37GB ノート内部の冷却ファンから異音
2016年11月19日
DELL XPS8900 電源を入れてもLED点灯で起動しない
2016年11月18日
東芝Dynabook T552/58FK 液晶パネル破損とハードディスク故障
2016年11月17日
ランサムウェアに感染、ファイルが暗号化され拡張子がthorに
2016年11月17日
MacBook Air A1465 SSDが故障
2016年11月16日
Acer Aspire S3-951-F74u キーボードの一部のキーが押された状態
2016年11月16日
DELL optiplex 960 宅配修理でハードディスクのクローン交換
2016年11月15日
Lenovo ThinkPad T410 ウイルス除去や迷惑ソフトを含むアドウェアの削除
2016年11月15日
MacBook Pro A1278 ロジックボードとHDDをつなぐケーブルが断線
2016年11月15日
Sony VAIO SVF14N29EJS マザーボードの異常帯電
2016年11月14日
Dell Inspironノート HDD故障でクローン交換とウイルス駆除
2016年11月14日
VAIO S13 ACアダブターが破損してDCジャックの中に詰まった
2016年11月14日
東芝dynabook T451/46DR ハードディスクに障害
2016年11月13日
東芝ダイナブックでハードディスクにエラーとウィルス感染

【投稿一覧】

— 2025年3月16日

dynabook P2S3LBBL SSDの空き容量が少ないので大きくしたい

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は文京区のお客様で持ち込み案件、 dynabook P2S3LBBLでwindows11仕様。 状態がSSDの空き容量が少ないので大きくしたい…

— 2025年3月15日

Lenovo IdeaPad S540-13ITLのデータ救出

本日ご紹介するBlog日誌の内容は板橋区のお客様で持ち込み案件、 Lenovo IdeaPad S540-13ITLでwindows11仕様。状態が液晶画面に何も表示されない…

— 2025年3月14日

Shuttle XS35V4 電源入らない…データ救出

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Shuttle XS35V4のミニPCでwindows10仕様。状態が電源入らない…

— 2025年3月13日

Apple Power Mac G4 起動しない…電源を入れると?マーク

今日ご紹介するパソコン修理ブログは新宿区の会社法人様で持ち込み案件、 Apple Power Mac G4でMac OS 9.2仕様。 状態が起動しない…電源を入れると?マーク。

— 2025年3月12日

dell inspiron 13 5320 電源が入らない…

本日ご紹介するパソコン修理Blogはさいたま市のお客様で持ち込み案件、 dell inspiron 13 5320でwindows 11仕様。状態が電源が入らない…

— 2025年3月11日

dell inspiron 5490 SSDの交換修理

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 dell inspiron 5490でwindows11仕様。状態が起動しない…

— 2025年3月10日

WDBBKG 0040 HBK-0B 物理故障によるデータ復旧

本日ご紹介するデータ復旧のブログ日誌は練馬区のお客様で持ち込み案件、 USB接続の外付けハードディスク4TBでWDBBKG 0040 HBK-0Bです。 状態がパソコンに接続しても認識されない…

— 2025年3月9日

NEC LAVIE PC-GN287JGAS 起動しない…

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE PC-GN287JGASでwindows 11仕様。状態が起動しない…

— 2025年3月8日

東芝 Dynabook AZ25/CW 起動しない…SSDが故障

今日ご紹介するブログ日記の内容は練馬区のお客様で持ち込み案件、 東芝 Dynabook AZ25/CW PAZ25CW-SNAで windows10仕様。状態が起動しない…

— 2025年3月7日

富士通 LIFEBOOK AH53/B3 ハードディスクに不良セクタが発生

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH53/B3 FMVA53B3Wでwindows 11仕様。 状態がパソコンの起動や動作が遅い…

— 2025年3月6日

ASUS VivoBook X512D 液晶パネルの故障で画面は真っ暗…

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は清瀬市のお客様で持ち込み案件、 ASUS VivoBook X512Dでwindows 10仕様。 状態が液晶パネルの故障で電源を入れても画面は真っ暗…

— 2025年3月5日

富士通 LIFEBOOK AH51/C3 起動しない…SSDが物理故障

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は練馬区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH51/C3 FMVA51C3W2でwindows 10仕様。状態が起動しない…

— 2025年3月4日

VAIO VJS132C11N すぐに落ちる…マザーボード故障

今日ご紹介するパソコン修理ブログは神奈川県足柄上郡のお客様で持ち込み案件、 VAIO VJS132C11Nでwindows11仕様。状態が起動後、すぐに落ちる…

— 2025年3月3日

東芝 dynabook Qosmio 起動しないノートPCのデータ救出

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 東芝 dynabook Qosmio PGE102JCDTでwindows XP仕様。状態が起動しない…

— 2025年3月2日

GIGABYTE Gaming RC555 液晶画面に縦線が入る

今日ご紹介するブログ日記の内容は中野区のお客様で持ち込み案件、 GIGABYTE Gaming RC555でwindows 11仕様。状態が液晶画面に縦線が入っています…

— 2025年3月1日

NEC LAVIE PC-HZ550GAB バッテリーに充電されない

本日ご紹介するパソコン修理Blogは板橋区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ550GABでwindows10仕様。 状態が内蔵バッテリーの劣化で充電ができない…

— 2025年2月28日

NEC LAVIE PC-NS600JAW 飲み物をこぼして起動しない…

今日ご紹介するパソコン修理Blog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE PC-NS600JAWでwindows10仕様。状態が飲み物をこぼして起動しない…

— 2025年2月27日

起動しないDIGA DMR-BW900の録画データを含む復旧

本日ご紹介する修理ブログは千葉県茂原市のお客様で宅配案件、 パナソニックのブルーレイディスクレコーダーでDIGA(ディーガ)DMR-BW900 状態が起動しない…

— 2025年2月26日

HP Pav 570-p072jpのディスクトップPCが起動しない…

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は練馬区のお客様で持ち込み案件、 HP Pav 570-p072jpのディスクトップPCでwindows11仕様。状態が起動しない…

— 2025年2月25日

Transcend ポータブルHDD1TBのデータ復旧

今日ご紹介するパソコン修理ブログは板橋区のお客様で持ち込み案件、 Transcend ポータブルHDD1TBでMacで使用。状態がパソコンに接続しても認識しない…