blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

2017年3月18日
東芝Dynabook R631/28D マザーボードの帯電障害
2017年3月17日
VMwareを使用した仮想化でWindows 7の環境でXPを動かす
2017年3月16日
DELL XPS 630i グラフィックボードが故障
2017年3月16日
SONY VAIO VGN-G3ABマザーボード故障
2017年3月15日
dell vostro 260s ハードディスクの障害
2017年3月15日
海外のノートパソコンでヒンジ部分と液晶パネルのケース部分が損傷
2017年3月14日
TeraStation TS-XH4.0TL/R6でRAID崩壊によるデータ復旧
2017年3月14日
ThinkPad Edge E420 液晶パネルの破損でデータ救出
2017年3月13日
DELL Inspiron 545s 電源ユニット故障でデータの取り出し
2017年3月13日
Apple macbook pro A1278 キーボードにお酒をこぼした
2017年3月12日
Seagate製ST1000DM003で1TBハードディスクのデータ救出
2017年3月12日
HP Pavilion dv2 液晶パネルとマザーボードを接続するコネクターのゆるみ
2017年3月11日
富士通 LIFEBOOK LH700/3A ハードディスクの障害とウイルス感染
2017年3月10日
USBメモリーのデータ復元
2017年3月10日
NEC LaVie LS150/S 液晶パネルの破損
2017年3月9日
Apple Macbook Air 電源が入りにくい…PDFファイルが開かない?
2017年3月9日
Lenovo X201 3249-CTO 天板の交換
2017年3月8日
SONY VAIO PCV-AB1NでACCESS UNITの基盤故障
2017年3月7日
富士通 LIFEBOOK AH42/D メモリー増設と迷惑ソフトの削除
2017年3月6日
エラーコード:0xc000000dと表示されます。

【投稿一覧】

— 2017年10月25日

Lenovo G500 20236 windows 10の起動不良

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区東池袋のお客様で持ち込み案件、 Lenovo G500 20236でwindows 10仕様です。 状態がLenovoのロゴが表示された後、windows 10の起動に入らない…

— 2017年10月24日

ASUSノートK535で液晶パネル破損とHDDエラー

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区東池袋のお客様で持ち込み案件、 ASUSノートK535でWindows 10仕様です。 状態が外部モニターには映りますが液晶パネルが破損しています。 衝撃があった際にパソコンが起動していたので750GBのハードディスク(日立製)にも障害が発生しています。

— 2017年10月23日

mouse computerの初期設定と故障したPCよりデータ移行

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 マウスコンピューターのディスクトップで購入時はwindows 7でしたが故障した時にはwindows 10仕様にされていました。 状態が電源が入らない…

— 2017年10月23日

富士通 LIFEBOOK AH56/G 液晶画面の表示が乱れる

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都練馬区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH56/G FMVA56GWCでwindows 7仕様です。 状態が液晶画面の表示が乱れる。液晶パネルの側面左部分が浮いていました。

— 2017年10月22日

起動用のSSDが故障 Lenovo Legion Y520

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Lenovo Legion Y520 15IKBNでwindows 10仕様です。 状態が電源を入れてLenovoロゴの後、Recoveryの画面でエラーコードが0xc0000001です。

— 2017年10月21日

東芝dynabook Satellite T642/WTMGW ハードディスク故障

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は神奈川県綾瀬市のお客様で宅配修理の案件です。 東芝dynabook Satellite T642/WTMGW 型番:PT642TMGBHWNでWindows 8.1仕様です。 状態が電源は入るがWindows起動しない…dynabookロゴで止まります。

— 2017年10月20日

SONY VAIO VGN-SR74FB ハードディスクに論理障害が発生

本日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都中野区のお客様で持ち込み案件、 SONY VAIO VGN-SR74FB PCG-5T3Nでwindows 7仕様です。 状態が電源を入れてもハードディスクに論理障害が発生しているため起動ができません。

— 2017年10月20日

マウスコンピューター H116KV 液晶ディスプレイのヒンジ破損

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 MouseComputer H116KVのノートPCでwindows 10仕様です。 状態が液晶ディスプレイのヒンジ破損です。

— 2017年10月19日

SONY VAIO VGN-SZ54B/B グラフックチップの半田にクラックが発生

今日ご紹介するブログ日記の内容は板橋区のお客様で持ち込み案件、SONY VAIO VGN-SZ54B/Bでwindows vista仕様です。 パソコンの状態がマザーボードに付いているグラフックチップの半田にクラックが発生して起動ができません。

— 2017年10月19日

NEC VALUESTAR VN770/MSB-Y Windows 8.1のシステムファイル破損

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区東池袋のお客様で持ち込み案件、 NEC VALUESTAR VN770/MSB-Y 型番PC-VN770MSB-YでWindows 8.1仕様の液晶一体型ディスクトップPCです。 状態が電源を入れてもWindowsが起動しない…起動画面が黒いままです。

— 2017年10月18日

HP ProBook 430 G3 液晶パネルの破損

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都小金井市のお客様で持ち込み案件、 HP ProBook 430 G3でwindows 7仕様です。 状態が液晶パネルの破損で外部モニターには映ります。

— 2017年10月18日

起動しないApple iBook OS 9.2が2台 メンテナンス修理

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Apple iBook OS 9.2が2台です。状態が電源を入れても起動ができません。

— 2017年10月17日

Lenovo SL510 TYpe2847 Windows 10のupdateにより起動ができない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは埼玉県新座市のお客様で持ち込み案件、 Lenovo ThinkPad SL510 TYpe2847で購入時はWindows 7ですが 問題が起きた時はWindows 10仕様にされていました。 状態がwindows updateにより起動ができなくなっていました。

— 2017年10月16日

MacBook Air A1466 コネクタ類の認識が異常

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区西池袋の会社法人様で持ち込み案件、 Apple MacBook Air A1466です。状態が電源基盤側のUSBコネクタの認識が異常です。

— 2017年10月16日

NEC LaVie LL750/C Windows 10が起動できません。

今日ご紹介するブログ日記の内容は東京都文京区のお客様で持ち込み案件、 NEC LaVie LL750/C PC-LL750CS6Wで購入時はWindows 7ですがトラブルが起きた時はWindows 10仕様になっていました。 状態がハードディスクに論理障害が発生してWindows 10が起動できません。

— 2017年10月15日

MacBook Pro A1286 ロジックボードと液晶回路の故障

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 Apple MacBook Pro A1286でOS X El Capitan 10.11.6です。 状態がロジックボードのグラフックチップが熱によってはんだクラックが生じ、 それが原因で液晶回路も故障を起こして起動ができません。

— 2017年10月15日

富士通 LIFEBOOK AH56/DN マザーボード交換と迷惑ソフトなどの削除

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区池袋のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH56/DN FMVA56DNB7でwindows 7仕様です。 状態がパソコンの電源が入りません。

— 2017年10月14日

Seagate製ST31000528ASのデータ復旧 iMac内臓ハードディスク

今日ご紹介するデータ復旧のブログは東京都八王子市の会社法人様、宅配でデータ復旧の案件です。 Apple iMacの21インチタイプで状態が電源を入れると起動音は聞こえますが?画面はフォルダーマークに?です。

— 2017年10月14日

NETGEAR NOTE-i5320 液晶パネル交換修理

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は新宿区のお客様で持ち込み案件、 マウスコンピューターの15.6型ゲーミングノートPC、 NETGEAR NOTE-i5320 NG-N-i5520GAでwindows 10仕様で状態が液晶パネル破損です。

— 2017年10月13日

パナソニック Let's note CF-Y7DWJAJR 冷却ファンの音が大きい…

本日ご紹介するBlog日誌の内容は文京区のお客様で持ち込み案件、 パナソニック Let's note CF-Y7DWJAJRでwindows 7仕様です。 状態がCPU冷却ファンの音が大きい…