blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

2018年7月31日
DELL VOSTRO 15 windows boot managerの画面が出る
2018年7月31日
ASUS X550D 充電ができない…内臓バッテリーの交換修理
2018年7月30日
BUFFALO製USB接続外付けHDD1TBのデータ復旧
2018年7月30日
dell inspiron 13z 電源を入れるとビープ音が5回鳴る
2018年7月29日
BTOパソコンで起動はできますがフリーズ、シャットダウン、不安定
2018年7月29日
NEC LAVIE Smart NS(e) 液晶画面が乱れる、横線が入る
2018年7月28日
SONY VAIO PCV-A1116N 液晶一体型で電源を入れても起動できない
2018年7月27日
Macbook Air A1465 液晶パネルの破損による交換修理
2018年7月27日
DELL Latitude E7240 多数のウイルスやマルウェアが侵入
2018年7月26日
Dell Alienware 17 R2 ファンの音が大きい、次にエラーコード 0xc0000185
2018年7月25日
Macbook Air A1465 CPU裏のハンダがクラック
2018年7月25日
東芝 PORTEGE R930 電源ボタンのプラスチック部が折れて脱落
2018年7月24日
dell inspiron 11 3158 cmosデータのクラッシュで通電しない
2018年7月23日
SONY VAIO VPCS117GW マザーボード故障とHDDにも不良エラー
2018年7月22日
Panasonic Let's Note CF-SX2JDHYS 液晶パネルの交換修理
2018年7月21日
MacBook Pro A1502 ログインすると進入禁止マークで起動しない
2018年7月21日
SHARP Mebisus PC-CLI-5CD マザーボード故障によるデータ救出
2018年7月20日
IO DATAのポータブルHDD1TBで軽度物理データ復旧
2018年7月20日
DELL Inspiron P74G 通電しない、右側のUSBが使用できない
2018年7月19日
Western Digital WD40EZRX 4TB 重度物理故障(ヘッド交換)データ復旧

【投稿一覧】

— 2018年11月12日

東芝Dynabook R732/37HK マザーボード故障でデータ救出

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都北区のお客様で持ち込み案件、 東芝Dynabook R732/37HK PR73237HRMKでWindows 8.1仕様。状態が通電しない…

— 2018年11月11日

HP Pavilion Slimlie400PC 冷却ファン故障とウイルス感染

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 HP Pavilion Slimlie400PC 400-220jpでwindows 10仕様。 状態が電源を入れると起動時にファンエラーが出る…

— 2018年11月10日

東芝Dynabook T75/DG 高速化を図るためにHDDからSSDに換装

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 東芝Dynabook T75/DG PT75DGP-BJA2でwindows 10仕様。 お客様の要望がパソコンの高速化を図りたいから SSDに交換して欲しい…

— 2018年11月9日

NEC LaVie LS550/E CPU冷却ファンの動作不良

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC LaVie LS550/E PC-LS550ES1YBでwindows 7仕様。 状態がCPU冷却ファンの動作不良で内部が高熱になり落ちます。

— 2018年11月8日

EPSON Endeavor AY320Sハードディスク障害でSSDにクローン換装

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区のお客様で持ち込み案件、 EPSON Endeavor AY320Sのディスクトップでwindows 7仕様。 状態が電源を入れても起動できません。

— 2018年11月7日

HP Pro Book 450 G3 電源が入らない…電源部分の基板故障

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 HP Pro Book 450 G3でwindows 10仕様。状態がパソコンの電源が入らない…

— 2018年11月6日

Apple MacBook Air 水濡れでキーボードとタッチパットが使えない

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は埼玉県越谷市から持ち込みのお客様、 Apple MacBook AirでOS X Yosemite 10.10.5仕様。 状態が水濡れにでキーボードとタッチパットが 使えない…

— 2018年11月5日

SONY VAIO VPCZ1 マザーボード故障で特殊SSDからのデータ救出

今日ご紹介するデータ復旧ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 SONY VAIO VPCZ1 PCG-31117Nでwindows 7仕様。 状態が電源が入らない…

— 2018年11月4日

Mac Pro Early 2009 ハードディスクの劣化によるSSD換装

本日ご紹介するBlog日誌の内容は目黒区のお客様で持ち込み案件、 Apple Mac Pro Early 2009でOS X 10.9.5仕様。状態が起動はできますが動作が遅い…

— 2018年11月3日

富士通 ESPRIMO WD2/S マザーボードの交換修理

今日ご紹介するブログ日記の内容は埼玉県新座市のお客様で持ち込み案件、 富士通 ESPRIMO WD2/S FMVWSD2S7でWindows8.1仕様。 状態が電源を入れてもビープ音がして起動しない…

— 2018年11月2日

SONY VAIO SVE151B11NでHDD不良でSSD換装とキーボード交換修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは練馬区のお客様で持ち込み案件、 SONY VAIO SVE151B11Nでwindows 7仕様。 状態が電源を入れても起動しない…以前からキーボードの一部キーが入力できなかった。

— 2018年11月1日

自作PCサーバーの修理とraid1+0構成のデータ復旧

今日ご紹介するパソコン修理とデータ復旧のBlog日記は豊島区の会社法人様で出張修理の案件ですが 現場で診断後にお預かりしました。自作PCサーバーでwindows 10仕様。状態がシステムドライブとして使用している Intel社製のPCI接続タイプのSSDがスロット部分が接触不良で非常に不安定… 起動する時もたまにありますが?起動できないことが多いです。

— 2018年10月31日

VAIO VJS151C11N ノートパソコンを落下させて画面に何も映らない

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は練馬区のお客様で持ち込み案件、 VAIO VJS151C11N ノートパソコンでwindows 10仕様。 状態がノートを落下させて画面に何も表示されない…

— 2018年10月30日

東芝 dynabook RZ83/TB CPU冷却ファンの交換修理

今日ご紹介するパソコン修理ブログは横浜市港北区から持ち込みのお客様、 東芝 dynabook RZ83/TB PRZ83TB-BWBでwindows 10仕様です。 状態が起動はできますがCPU冷却ファンの動作不良で落ちます。

— 2018年10月29日

HP Compaq 8100Elite SFF ハードディスクの障害でSSD換装

本日ご紹介するBlog日誌の内容は千葉県松戸市のお客様で持ち込み案件、 HP Compaq 8100Elite SFFのディスクトップPCでwindows 10仕様。 状態が電源を入れても起動できません。

— 2018年10月28日

薄型Imac21インチのHDD交換修理と富士通 LIFEBOOK AH42/B1のリカバリー作業

今日ご紹介するブログ日記の内容は東京都立川市の会社法人様で出張修理の案件です。 1台目が薄型Imac21インチで2台目が富士通 LIFEBOOK AH42/B1です。 Imacの交換部品(両面テープ)が当日無かった為、お預かりして店舗に持って帰りました。

— 2018年10月27日

パナソニックLet's note CF-SX3 液晶パネルの故障で交換修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都中央区の会社法人様で持ち込み案件、 パナソニックLet's note CF-SX3 CF-SX3EDRCSでwindows 7仕様。 状態が液晶パネルに黒い横線が何本も入っています…

— 2018年10月26日

ポータブルHDD1TBエレコムELP-ZS010URDのデータ復旧

今日ご紹介するデータ復旧のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 ポータブルハードディスク1TBでエレコムELP-ZS010URDが2個。 使用中の1個がパソコンに接続すると認識する時とされない時があります。

— 2018年10月25日

Mac Pro 2008 ハードディスク劣化による障害でSSD換装

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 Appie Mac Pro 2008でOS X El Capitan 10.11.6仕様。 状態が動作が遅い、フリーズすることがある…

— 2018年10月24日

Dell Inspiron 6400 ランサムウェアに感染、ウイルス駆除作業

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 Dell Inspiron 6400でwindows xp仕様。電源を入れると起動はできますが? ディスクトップ上に怪しいメッセージが表示されます。