fb-blog-title-3.png

東芝 dynabook R732/38JB SSD換装とWin10にアップグレード

20221229a.jpg

江戸川区のお客様で持ち込み案件、東芝 dynabook R732/38JB PR73238JAMBで
windows 8.1仕様。内容がwindows 10にアップグレードしたい…確認してみると
今使用しているハードディスクに不良セクタがありwindows 8.1のシステム
に致命的な損傷がありました。お客様と相談後にクローン作成で新品SSD500GBに
換装後にwindowsのリフレッシュを行いwindows 10にアップグレードを致しました。

20221229b.jpg

 

記事一覧

— 2023年3月22日

ASUS vivobook X540L 冷却ファンの故障

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 ASUS vivobook X540Lでwindows 10仕様。状態が冷却ファンの故障でエラー表示が出ます。

— 2023年3月21日

HP 14s-cf2025tu 起動しない…メモリー故障

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 HP 14s-cf2025tuでwindows 11仕様。状態が起動しない…

— 2023年3月20日

MacBook Air A1466 水が侵入して起動しない

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Apple MacBook Air A1466でmacOS Catalina 10.15.7仕様。状態が水が侵入して起動しない…

— 2023年3月19日

hp spectre x360 14-ea0043stu 再起動を繰り返す

本日ご紹介するパソコン修理Blogは富士見市のお客様で持ち込み案件、 hp spectre x360 14-ea0043stuでwindows 11仕様。 状態がwindows再起動を繰り返す…

— 2023年3月18日

Lenovo 320S-13IKB 水没によりキーボードとタッチパットが使えない

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は香川県のお客様で宅配案件、 Lenovo ideapad 320S-13IKBでwindows 10仕様。 状態が水没によりキーボードとタッチパットが使えない…