fb-blog-title-3.png

VAIO pro VJP132C11N お茶をこぼした

20170319d1.jpg

東京都練馬区から持ち込みのお客様、VAIO pro VJP132C11NでWindows 7仕様です。
状態がノートにお茶をこぼして通電がダメ。
早速、内部を開いて分解しました。
電源周りに結構こぼしています。
マザーボードを綺麗にクリーニングを行い、腐食防止剤を塗りました。
電源部分は修復作業を行いVAIO proを組み上げ起動確認を行いました。
正常に起動できる事を確認した後でキーボードに後遺症がないか全てのキーの入力テストを行い問題なしOK。
修理完了後にもう1日動作テストを行い納品となりました。

20170319d2.jpg

 

記事一覧

— 2025年4月21日

ASUS Vivobook 14 A412F バッテリーに充電ができない…

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 ASUS Vivobook 14 A412Fで状態がバッテリーに充電ができない…

— 2025年4月20日

ASUS VivoBook S531F 電源が入らない…データ救出

今日ご紹介するブログ日記の内容は練馬区のお客様で持ち込み案件、 ASUS VivoBook S531Fで状態が電源が入らない…

— 2025年4月19日

NEC LAVIE PC-NS600JAW 起動しない…SSD換装

今日ご紹介するパソコン修理ブログは中野区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE PC-NS600JAWでwindows11仕様。状態が起動しない…

— 2025年4月18日

富士通 ESPRIMO D588 自動修復の画面で起動しない…

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 富士通 ESPRIMO D588のディスクトップでwindows10仕様。 状態が自動修復の画面で起動しない…

— 2025年4月17日

NEC LAVIE PC-GN18637AF 落下させて電源は入るが画面は真っ暗…

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE PC-GN18637AFでwindows10仕様。 状態が落下させて電源は入るが画面は真っ暗…