fb-blog-title-3.png

Let's Note CF-S10 Win7からDELL XPS13 P54G Win10にデータ移行

20191005a.jpg

豊島区のお客様で持ち込み案件、パナソニックLet's Note CF-S10 Win7仕様と
もう一台が未使用品のDELL XPS13 P54G Win8.1仕様です。
お客様の依頼内容がLet's Noteは最近windowsの動作が変だからDELLノートを
windows 10にしてLet's NoteからデータをDELLノートに移行して欲しい…
レッツノートを調べてみると複数のウイルスやアドウェアが侵入していました。
全て駆除を行い正常なwindowsの動作を確認しました。
未使用品のDELLノートは初期設定windows8.1のセットアップをして
windows 10にアップグレードをしました。最後にレッツノートから
データ移行を行いお客様に確認して頂き納品となりました。

 

記事一覧

— 2019年9月3日

ASUS ZENBOOK UX303L 液晶パネル右側のヒンジ受け側が破損

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 ASUS ZENBOOK UX303LでWindows10仕様。 状態が液晶パネル部のヒンジ故障…

— 2019年9月2日

NEC LAVIE DT750/FAW HDD故障でデータ復旧とパソコン修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE DT750/FAW PC-DT750FAWでwindows 10仕様。 状態がハードディスクの故障で起動ができません。

— 2019年9月1日

dell inspiron 13 2-in-1 動作が重い、ヒンジ部も故障

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区東池袋のお客様で持ち込み案件、 dell inspiron 13 2-in-1でwindows 10仕様。 状態が起動はしますが動作が重い、次にヒンジ部が故障しています。

— 2019年8月31日

MacBook Pro A1425 水没で電源基板とロジックボードが故障

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都北区のお客様で持ち込み案件、 Apple MacBook Pro A1425でmacOS High Sierra 10.13.6仕様。 状態が電源が入らない…内部を開いてみると 水没が原因で電源基板とロジックボードが故障していました。

— 2019年8月30日

Mouse Computer W25AEZ HDD故障によるデータ復旧

今日ご紹介するデータ復旧ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、M Mouse Computer W25AEZのノートパソコンでwindows 7仕様。 状態が電源を入れてもwindowsロゴマークで止まります。