fb-blog-title-3.png

iPhone8 落下と水没で基板故障…データ復旧

20200210a.jpg

東京都北区のお客様で持ち込み案件、apple iphone8で状態が落下させ水没してしまった…
画面が割れ電源が入りません。画面を取り外し確認してみると基板に腐食の箇所があり。
チップが壊れ基板上でショートを起こしており、正常に電流が流れず起動出来なくなっていました。
お客様の依頼内容は故障したiPhone8に入っているデータの復旧です…新しいiPhoneはすでに購入済み。
弊社に来店される前に一度、他店に水没修理を依頼したみたいですが結果はダメ。
データが必要な場合は壊れたiPhoneを修理しない限りデータは戻って来ません。
4日ほど必要としましたが基板修理に成功し電源ボタンを押し電源が入ることを確認。
お客様がパスワードを入れロック解除しデータを確認され納品となりました。

20200210b.jpg

 

記事一覧

— 2019年4月1日

DELL Inspiron13 P69G001 DCジャックの破損による交換修理

今日ご紹介するブログ日記の内容は大田区のお客様で持ち込み案件、 DELL Inspiron13 P69G001でwindows 10仕様。状態がDCジャック電源の破損でバッテリーに充電ができません。

— 2019年3月31日

SONY VAIO PCG-71912L 電源を入れても液晶画面に何も表示されない

本日ご紹介するパソコン修理Blogは都内のお客様で持ち込み案件、 海外モデルのSONY VAIO PCG-71912L VPCEH11FXでwindows 7仕様。 状態が電源を入れても液晶画面に何も表示されない…

— 2019年3月30日

富士通 LIFEBOOK SH90/P マルウェア駆除とメモリー増設

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK SH90/P FMVS90PRD3でWindows 8.1仕様。 状態がパソコンの動作が遅くなる時がある…

— 2019年3月29日

iMac A1312 27インチでグラフィックカードの故障

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Apple iMac A1312 27インチでOS X Snow Leopard 10.6.8仕様。 状態が電源を入れると起動音はしますが画面にピンクの縦線が入り起動ができません。

— 2019年3月28日

NEC VALUESTAR 液晶一体型で電源を入れるとwindows boot managerの画面

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 NEC VALUESTAR VN770A PC-VN770AS6Wの液晶一体型ディスクトップでwindows 7仕様。 状態が電源を入れるとwindows boot managerの画面で起動ができません。