fb-blog-title-3.png

IODATA LAN DISK HDL2-AAX4Wのデータ復旧

20240814b.jpg

豊島区の会社法人様で持ち込み案件、IODATA LAN DISK  HDL2-AAX4Wでミラーリング構成。
状態が電源を入れてもすぐ落ちる…データにアクセスできない。ケース内から2個のHDDを
取り外してみるとハードディスク1個が物理故障で認識できません。残りのHDDは正常です。
復旧ソフトを利用して全データを復旧してお客様が持参された新品ポータブルSSD2TBに
復旧データを保存し納品となりました。

 

記事一覧

— 2016年11月20日

I-O DATA製 LANDISK 120GB データ復旧

今日ご紹介するデータ復旧のブログ日誌は埼玉県戸田市より持ち込みのお客様、 I-O DATA製 LANDISK 120GBです。状態は(軽度物理)アクセスできません。 ケースを分解してみると中のハードディスクはSAMSUNG製SV1203Nでした。

— 2016年11月20日

DELLノート Inspiron 1150でハードディスクエラー

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都板橋区の会社法人様で持ち込み案件、 DELL Inspiron 1150でOSがWindows XP仕様です。 状態は電源は入りWindowsログオン時に画面出力がなくなります。 診断してみるとハードディスクに障害エラーがあります。

— 2016年11月19日

東芝dynabook T552/37GB ノート内部の冷却ファンから異音

今日ご紹介するBlog日誌の内容は神奈川県横浜市鶴見区から持ち込みのお客様、 東芝dynabook T552/37GB (PT55237GBHB) でOSがWindows 10仕様です。 状態がノート内部の冷却ファンから異音がします。

— 2016年11月19日

DELL XPS8900 電源を入れてもLED点灯で起動しない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都豊島区東池袋、地元のお客様で持ち込み案件、 DELL ディスクトップ XPS8900でWindows 10仕様です。 状態が電源を入れてもオレンジのLED点灯で起動しない状態です。

— 2016年11月18日

東芝Dynabook T552/58FK 液晶パネル破損とハードディスク故障

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都北区から持ち込みのお客様、 東芝ダイナブック T552/58FK PT55258FBFKでOSがWindows 7仕様です。 状態が液晶パネル破損とハードディスクも物理故障で認識しません。