fb-blog-title-3.png

IO DATA製LANDISK型番HDL-F320のデータ復旧

20180129.jpg

東京都中央区の会社法人様で持ち込み案件、IO DATA(アイオーデータ)製のLANDISK(ランディスク)
型番HDL-F320です。状態が電源が入りません…外付けケースを分解して調べてみると
ケース側の基盤故障とSeagate ST3320820A ハードディスク320GBにも軽度ですが障害エラーあり。 
ST3320820Aの障害ディスクよりクローン作成完了後にNAS用の復旧ソフトを使いデータ復旧を行いました。
復旧データはお客様が持参したポータブルHDDに保存して納品となりました。

 

記事一覧

— 2024年6月29日

富士通 LIFEBOOK AH77/Y 冷却ファン交換とSSD換装

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都北区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH77/Y FMVA77YBでwindows10仕様。 状態が冷却ファンの故障で異音がする。次にパソコンの起動や動作が遅く不安定です。

— 2024年6月28日

SONY VAIO PCG-71311N 起動しない…ウイルス感染

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区のお客様で持ち込み案件、 SONY VAIO PCG-71311Nでwindows 7仕様。状態が起動しない…

— 2024年6月27日

dell inspiron 3593 冷却ファンエラーで起動しない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは板橋区のお客様で持ち込み案件、 dell inspiron 3593でwindows11仕様。状態が冷却ファンエラーで起動しない…

— 2024年6月26日

MacBook Pro A1707 バッテリー制御のコネクタ破損

本日ご紹介するBlog日誌の内容は足立区のお客様で持ち込み案件、 Apple MacBook Pro A1707でmacOS Monterey 12.6.1仕様。 状態がロジックボードのバッテリー制御のコネクタ破損です。

— 2024年6月25日

電源入らないDIGA DMR-BW900の録画データを含む修理

本日ご紹介する修理ブログは横浜市港北区のお客様で宅配案件、 パナソニックのブルーレイディスクレコーダーでDIGA(ディーガ)DMR-BW900 状態が電源入らない…