fb-blog-title-3.png

HP 17-bs002TXでCドライブの残り容量がない

HP.jpg

豊島区の会社法人様で持ち込み案件、HP 17-bs002TXでwindows 10仕様。
状態がwi-fiに繋がらない、Cドライブの残り容量がない。SSD128GBから
新品SSD500GBにクローン作成を行い使用領域を拡張して先ずは起動確認を
いたしました。wi-fiに繋がらない原因はシステムファイルの損傷とwi-fiドライバを
正常に認識できなかったのが原因と思われます。システムファイルの修復と
ドライバの更新にて対応いたしました。

 

記事一覧

— 2025年7月10日

dynabook PT253N-06501K 起動しない…SSD故障

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 dynabook PT253N-06501Kでwindows10仕様。状態が起動しない…

— 2025年7月9日

HP 15-da0089TU マザーボード故障でデータ救出

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は板橋区のお客様で持ち込み案件、 HP Laptop 15-da0089TUでwindows 10仕様。状態が電源入らない…

— 2025年7月8日

dynabook2台OneDrive同期の不具合

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 dynabook赤windows10仕様。もう1台がdynabookシルバーwindows11仕様。 内容がOneDrive同期の不具合です。

— 2025年7月7日

富士通 LIFEBOOK CH75/F3 起動しない…SSDの接点がサビ

今日ご紹介するブログ日記の内容は文京区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK CH75/F3 FMVC75F3MGでwindows11仕様。 状態が富士通ロゴは表示されますが起動しない…

— 2025年7月6日

引っ越し業者による破損…自作のゲーミングPCs修理

今日ご紹介するパソコン修理ブログは板橋区のお客様で出張の案件ですがお預かりして店舗に持って帰りました。 内容が引っ越し業者によるパソコン破損…