fb-blog-title-3.png

Dell Inspiron N5010 冷却ファン故障で電源が落ちる

20160717b.jpg

東京都武蔵野市より持ち込みのお客様、Dellのノートパソコン Inspiron N5010 OSがWindows 7仕様です。
お客様のお話しによると電源が落ちてしまう。
内部を開いて診断してみると、冷却ファンが故障して回転していません。
冷却ファンを新品に交換してノート内部をクリーニングを行いました。
ノートを組み上げ後、動作確認で数時間ユーチューブの動画再生テストを行いました。

問題なし。本日納品となりました。

 

記事一覧

— 2016年8月27日

富士通 FMV-BIBLO NF/E50 CPUの冷却ファンが故障

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件富士通ノートパソコンでCPUの冷却ファンが故障で回転していなかった事例です。

— 2016年8月27日

富士通ノートパソコンでOSがWin7、ランサムウェアの駆除

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都武蔵村山市から持ち込みのお客様、富士通LIFEBOOKのノートPCでランサムウェアに感染してファイルの拡張子がzeptoになりデータも暗号化されていた事例です。

— 2016年8月26日

「Windows ブート マネージャー」で切り替えができるように修理をする

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都練馬区のお客様でHP Z420 WorkstationのデスクトップPCをご使用、出張修理に行きましたが作業時間が長くなるのでお預かりになった案件です。

— 2016年8月25日

NECノートパソコンで見れないホームページがあるので診断して欲しい…

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。診断をしてみるとWindows Updateが全くされていない状態で、最近のホームページが見れなくなった事例です。

— 2016年8月24日

pc-speedup-proなどの迷惑ソフトを削除とウイルス除去

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都荒川区の会社法人様で持ち込み案件です。ASUS EeePCのノートパソコンで診断をしてみると、ウイルスを含む、ウイルスでは無いが役に立たない迷惑ソフトでadvanced password managerやpc-speedup-proを含む数十種類が検出された事例です。