blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

【投稿一覧】

— 2016年10月3日

東芝dynabook T552/47FB PT55247FBFB マザーボード交換

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都文京区のお客様で持ち込み案件です。東芝ダイナブックで状態が電源が入らない。内部を開いて診断してみるとマザーボードが故障していました。

— 2016年10月2日

富士通ノート FMV-B8240 冷却ファンエラー

今日ご紹介するパソコン修理ブログは埼玉県川口市の会社法人様で持ち込み案件です。 富士通ノートパソコン FMV-B8240でOSがWindows XPです。状態がファンエラーが出る。早速内部を開いて診断してみるとファン内部が断線しています。電圧をかけてもファンが回転しません。

— 2016年10月2日

東芝Dynabook 液晶故障でデータ取り出しと新品ノートの初期設定

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。東芝DynabookのR731/36DK PR73136DRFKでOSがWindows 7仕様です。状態がパソコンは起動はしていますが、液晶の故障とヒンジ部分が破損しています。お客様の依頼内容としては、1.データを取り出して外付けハードディスクにバックアップをする。2.新品の東芝ダイナブックT55 PT55VRP-BJAを初期設定して、それにもデータを移行する。

— 2016年10月2日

富士通 LIFEBOOK AH53/R 型名 FMVA53RR 液晶画面の上と下に横線が入る

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都新宿区の会社法人様で持ち込み案件です。 富士通 LIFEBOOK AH53/R 型名 FMVA53RRでOSWindows 10仕様です。状態が何か衝撃があったみたいで液晶画面の上と下に横線が入っていました。

— 2016年10月1日

UNITCOMノートパソコンW255HU マザーボード故障

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は川崎市幸区のお客様で出張修理に行きましたがお預かりになった案件です。UNITCOMのノートでW255HU OSがWindows 7仕様です。状態が電源が入りません…そんな事例です。

— 2016年10月1日

NEC VALUESTAR 液晶一体型ディスクトップ HDDエラーで起動できない

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は埼玉県ふじみ野市のお客様から 宅配便でNEC VALUESTAR 液晶一体型ディスクトップ 型番 PC- VN770CS6RでOSがWindows 7仕様が送られてきました。状態は起動ができません。診断してみたらハードディスクに大量のエラー(不良セクター)が発生しています。

— 2016年9月30日

Lenovo ThinkPad E440 電源は入るが起動しない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都町田市の会社法人様から宅配便でLenovo ThinkPad E440のノートパソコン、OSがWindows 10仕様が送られて来ました。状態が起動しない…早速診断をしてみると熱暴走によるWindows Updateの失敗が原因です。内部の冷却ファンにホコリがたまってCPU冷却ができない状態でした。

— 2016年9月30日

YAMAHA ミュージックシーケンサー QY700のフロッピードライブ交換

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。YAMAHA ミュージックシーケンサー QY700でお客様の依頼内容としてフロッピードライブが壊れたので取り替えして欲しい…パソコンの修理屋さんですがたまに一風変わった案件が飛び込んで来ます。

— 2016年9月29日

DELLノート inspiron 15 電源は入りますがRecoveryの画面

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都新宿区から持ち込みのお客様、 DELL inspiron 15 ノートパソコンでOSがWindows 8.1仕様です。状態が電源は入りますがRecoveryの画面になります。診断してみたらハードディスクにエラー(不良セクタ)が発生しています。

— 2016年9月29日

東芝Dynabook B554/M 液晶パネル割れによる交換修理

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都江東区の会社法人様で持ち込み案件、東芝Dynabook B554/M PB554MFBQR7HA71の液晶割れです。

— 2016年9月28日

Apple iMac 27 A1312 ロジックボードの交換修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。Apple iMac 27 A1312でOS X 10.7.5仕様です。状態が電源は入りますが起動しません。画面が真っ暗で起動音も出ません。内部を開いて診断をするとロジックボードが故障しています。

— 2016年9月28日

NECノート液晶割れ VK18TG-G 型番 PC-VK18TGJDDLUG

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都江戸川区から持ち込みのお客様、NECノート VK18TG-G 型番 PC-VK18TGJDDLUGで液晶割れです。このモデルの液晶パネルは特殊で取り替えの技術も難易度が高くけっこう大変…

— 2016年9月27日

東芝ダイナブック T351/34CWM マザーボードが故障

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都板橋区から持ち込みのお客様、東芝dynabookのT351/34CWM PT35134CBFWMでOSがWindows 7仕様です。状態は電源が入らない。早速内部を開いて確認すると、やはりマザーボードが故障しています。

— 2016年9月27日

LIFEBOOK AH45/M 型名 FMVA45MBP2 液晶パネル交換

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都板橋区より持ち込みのお客様、富士通 LIFEBOOK AH45/M 型名 FMVA45MBP2でOSがWindows 8.1仕様です。状態が液晶に横線が入って…液晶パネルの故障です。

— 2016年9月26日

BTOパソコン BIOSエラーが出て起動しない

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都板橋区から持ち込みのお客様、BTOパソコンでOSがWindows 7仕様です。状態が電源は入りますが起動しない、診断をしたらBIOSエラーが出ておりました。BIOS設定の確認をしたらディスクアクセスモードがIDEでした…

— 2016年9月26日

東芝dynabook R732/37HK 液晶割れで即日、交換修理

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都文京区から持ち込みのお客様、東芝dynabookのR732/37HK PR7323HRMKでOSがWindows 10仕様です。状態が液晶に縦線が入って見ずらい液晶故障です。

— 2016年9月25日

富士通ノート AH45J 電源を入れてもWindowsが起動してない

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は埼玉県さいたま市見沼区から持ち込みのお客様、富士通ノートパソコンの AH45J FMVA45JWでOSがWindows 8仕様です。状態が電源を入れてもWindowsが起動してない。内部を開いて診断してみるとハードディスクにかなりのエラーが発生しています。

— 2016年9月25日

DELL inspiron 11 3000シリーズ 2 in 1 電源が入らない

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件です。DELL inspiron 11 3000シリーズ 2 in 1のOSがWindows 10仕様です。状態は電源が入りません!起動不良です。お客様のお話を聞くと海外旅行中になってしまった…そんな事例です。

— 2016年9月24日

東芝Dynabook N51/NG PN51NGP-NHA 水濡れでデータ救出

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都板橋区のお客様で持ち込み案件、東芝ダイナブック N51/NG PN51NGP-NHAでOSがWindows 8.1仕様です。状態は水濡れです。内部を開いてみるとキーボードと電源スイッチ部分やマザーボードにもすでに腐食が発生しています。

— 2016年9月24日

富士通 AH47/K FMVA47KBC キーボード交換修理

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都練馬区から持ち込みのお客様で富士通ノートパソコンのAH47/K FMVA47KBC OSがWindows 10仕様です。状態がパソコンを起動してログインパスワードを入力するところに勝手に文字が入ってしまう状態です。