fb-blog-title-3.png

東芝 REGZA PC ハードディスク交換とウイルス駆除

20170726a.jpg

豊島区東池袋のお客様、東芝の液晶一体型REGZA PCでwindows 7仕様です。
状態がパソコンの起動や動作が遅い、次にテレビが見れなくなった…
診断してみると東芝 MQ01ABD075 ハードディスク750GBにエラー(不良セクタ)が発生していました。
新品1TBのハードディスクにクローン作成を行い完了後に動作確認しましたが違和感がありウイルス検査をしてみるとやはり感染していました。
ウイルス駆除を全て行いテレビが見えるかのテストを行いOK問題なし。
後日お客様に確認して頂き納品となりました。

 

記事一覧

— 2016年8月30日

東芝 dynabookでWindows 10 ランサムウェアに感染

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都板橋区の会社法人様で持ち込み案件、東芝ダイナブックで状態がランサムウェアに感染してファイルの拡張子がzeptoになって、データも暗号化されていましたが?多くのデータはゴミ箱の中にから見つかり、元の場所にデータを戻せば問題がない…そんな事例です。

— 2016年8月30日

Apple MacBook Pro ハードディスク交換のクローン修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都新宿区から持ち込みのお客様、MacBook Proで 状態が電源は入り、起動音はしますがOSが立ち上がってきません。診断してみるとハードディスクにエラーが発生していた事例です。

— 2016年8月29日

東芝ダイナブックのシステム修復とウィルス駆除そしてSSDに換装

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都足立区より持ち込みのお客様、東芝Dynabookノートパソコンで電源は入り起動はできますがログインができない、診断をしたらウイルス感染とハードディスクに論理障害が発生していた事例です。

— 2016年8月29日

DELL XPS17ノートパソコンのDCジャック部分の修復修理

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都板橋区のお客様で出張修理に行きましたがお預かりになった案件です。電源ボタンを押しても起動してこない?内部を開いてみるとノート本体側のDCジャックが台座ごと割れて取れていた事例です。

— 2016年8月28日

DELL ノートInspiron 14z-5423の液晶割れ

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都豊島区より持ち込みのお客様でDELLノートパソコンの液晶パネルが割れて在庫パネルがあったのですぐに交換修理ができた事例です。