fb-blog-title-3.png

富士通LIFEBOOK AH77/D1 FMVA77D1WのSSD交換修理

20200107c.jpg

品川区のお客様で持ち込み案件、富士通LIFEBOOK AH77/D1 FMVA77D1Wで
windows 10仕様。パソコンは起動していますがお客様の依頼内容がSSDと
ハードディスクを交換して購入時の状態に初期化して欲しい…
今付いているCドライブ用SSDが128GB、Dドライブ用としてHDD1TBです。
すでにデータはお客様がバックアップ済み、新品SSD250GBと新品HDD1TBに
交換を行いwindows 10をリカバリーし最新の状態にupdateをいたしました。

 

記事一覧

— 2019年4月26日

SONY VAIO VPCCB ハードディスクに不良セクタ発生でSSD換装

本日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都八王子市から持ち込みのお客様、 SONY VAIO VPCCBでwindows 7仕様。 状態が起動はしていましたがネットが使えないや様々な不具合が生じていました。

— 2019年4月25日

シリコンパワー ポータブルHDD 2TB 落下させて認識不可…データ復旧

今日ご紹介するブログ日記の内容は東京都府中市の会社法人のお客様で宅配案件、 シリコンパワー ポータブルHDD 2TBで状態が落下させてパソコンに接続しても認識しない…

— 2019年4月24日

富士通 FMV LIFEBOOK SH76/G 変なメッセージが表示される

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区のお客様で持ち込み案件、 富士通 FMV LIFEBOOK SH76/GでWindows 7仕様。 状態が起動はしていますが変なメッセージが表示される…次にディスクの空き容量が 少ないので大きなサイズに交換して欲しい…

— 2019年4月23日

東芝Dynabook T55/76MW 電源を入れるとDynabookのロゴで止まります

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記はさいたま市浦和区から持ち込みのお客様、 東芝Dynabook T55/76MW PT55-76MBXWでwindows 10仕様。 状態が電源を入れるとDynabookのロゴで止まりパソコン内部からカチカチと音が聞こえます…

— 2019年4月22日

NEC VALUESTAR VN770/C メモリの接点が腐食しており起動しない

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区のお客様で持ち込み案件、 液晶一体型のNEC VALUESTAR VN770/Cでwindows 7仕様。 お客様がメモリ交換後に起動しなくなった…