fb-blog-title-3.png

MacBook Air A1466 起動しない…水没故障

20240502b.jpg

豊島区のお客様で持ち込み案件、Apple MacBook Air A1466でmacos 11,2,3仕様。
状態が起動しない…開いて調べてみると水没故障が原因でした。ロジックボードに
数ヶ所の腐食と回路焼損がありました。腐食部のクリーニングと焼損の修復を行い
起動や動作テストをして納品となりました。

 

記事一覧

— 2016年11月6日

東芝Dynabook T552/36FW ハードディスク故障でSSDに交換

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都豊島区東池袋、地元のお客様で持ち込み案件です。 東芝Dynabook T552/36FW 型番:PT55236FBFWでOSがWindows 7仕様です。 状態が電源を入れても起動できません。診断をしたらハードディスクにエラーがあり、それが原因で立ち上がりません。

— 2016年11月6日

東芝DynabookでWindows 10 ウィルス感染後にWindowsシステム障害

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都板橋区から持ち込みのお客様、 東芝Dynabook T554/45LMでOSがWindows 10仕様です。 状態がノートPCの動作が遅い…診断してみるとWindowsシステムの障害があり、ウイルスにも感染しています。

— 2016年11月6日

東芝dynabook R830 水ぬれでマザーボード交換の修理

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京に仕事で出張中のお客様で持ち込み案件です。 東芝dynabook R830 PT320A-03N00701でOSがWindows 10仕様です。 状態が通電ダメ、電源が入りません。ノートに水をこぼしたみたいです。

— 2016年11月5日

富士通ノートWindows10でMicrosoft OfficeのWordが起動しない

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都北区から持ち込みのお客様、 富士通ノートでSound by Pioneerのシリーズ、CP678557 OSがWindows10仕様です。 状態がパソコンは起動はしますがMicrosoft OfficeのWordが開かない、起動できません。

— 2016年11月5日

BTOパソコンでハードディスク故障

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都豊島区東池袋、 地元の会社法人様で出張修理に行きましたが作業時間が長くなるので お預かりして修理が終わってお届けした案件です。BTOパソコンでOSがWindows 7仕様です。 状態が電源は入りますが画面はブルーでOSが立ち上がってきません。