blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

2025年2月5日
富士通 LIFEBOOK MH75/F3 起動しない…内蔵SSDの物理故障
2025年2月4日
Dell Precision Tower 3620ブルースクリーンで起動しない…
2025年2月3日
自作パソコンでSSDとメモリーに障害あり起動しない
2025年2月2日
Acer Swift SFX14-41G 起動後に冷却ファンから異音
2025年2月1日
NEC LaVie 液晶一体型 PC-DA3700AW 動作が遅い
2025年1月31日
Dynabook AZ/HVG W6AZHV5BBG 液晶画面割れ…
2025年1月30日
HP EliteBook 830 G8 電源入らない…データ救出
2025年1月29日
DIGA DMR-BW900 起動しない…録画データを含む修理
2025年1月28日
NEC LAVIE PC-HA770RAB ブルースクリーン エラーで起動しない
2025年1月27日
Mouse G-Tune Z390M-S01 CドライブのSSD故障
2025年1月26日
NEC LAVIE NS600/JAW みそ汁をこぼした…電源入らない
2025年1月25日
富士通 LIFEBOOK A576/P SSD故障で起動しない…交換修理
2025年1月24日
NEC LAVIE NS300/RAB 液晶パネルの破損 …
2025年1月23日
dell inspiron 3593 起動後に冷却ファンから異音…
2025年1月22日
富士通 LIFEBOOK UH93/B3 起動可能なデバイスが見つかりません
2025年1月21日
HP 250 G7電源入らないノートパソコンのデータ救出
2025年1月20日
ASUS ZenBook UX325E ヒンジ台座の破損
2025年1月19日
BUFFALO HD-LC1.0U3-BKのデータ復旧
2025年1月18日
dell latitude 3550 液晶パネルの故障…交換修理
2025年1月17日
VAIO VJS141C11N 起動後すぐ電源が落ちる…

【投稿一覧】

— 2016年7月26日

NECノートパソコンでLZ550/Hのデータ救出

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件、この季節によくあるノートパソコンに飲み物をこぼしてから起動ができないと言う内容です。

— 2016年7月25日

AppleのiMac ロジックボードとグラフィックボードが故障

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は大分県中津市よりパソコン宅急便でAppleのiMacが送られてきてロジックボードとグラフィックボードを交換修理した事例です。

— 2016年7月25日

VAIOノートのDVDドライブ交換修理

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都西東京市より持ち込みのお客様、ノートパソコンでVAIO VPCSB18FJ DVDドライブ故障の事例です。

— 2016年7月24日

Lenovo X1Carbon SSDからのデータ救出

今日ご紹介するデータ復旧ブログは大阪市中央区の会社法人様より宅配便で送られて来たLenovoノートパソコン X1Carbonのデータ取り出しの事例です。

— 2016年7月24日

東芝 REGZA 液晶一体型のCPUの稼動率が常に100%

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都豊島区東池袋、地元のお客様で出張修理に行ったのですがピックアップして修理が完了してからお届けした案件です。

— 2016年7月23日

Sony VAIO VPCZ22AJ RAID 0でSSDが軽度物理からのデータ復旧

本日ご紹介するデータ救出ブログの日記内容は、東京都新宿区からリピーターのお客様で持ち込み案件、電源投入するとRAID構成画面が表示されSSDの一つがERRORとなって、Windowsが起動できない事例です。

— 2016年7月23日

NEC LaVie Z ノートパソコンでブルーの画面にエラー 「0xc000021a」

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都文京区のお客様で持ち込み案件、NEC LaVie Zのノートパソコンで型番PC-LZ550MSS 電源を入れると「0xc000021a」Windowsシステムファイルが破損の事例です。

— 2016年7月22日

ランサムウェア Zeptoの駆除とデータの復元

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件、ランサムウェア Zeptoのウイルス感染でファイル名の拡張子が変更されファイルデータを暗号化された事例です。

— 2016年7月22日

東芝dynabookのCPU冷却ファンが故障

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件、東芝ダイナブックのT451/57DB 電源は入って起動してから少しすると落ちてしまう事例です。

— 2016年7月22日

Sony VAIO SVD1322A1J お茶をこぼしてから電源が入らない

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都練馬区より持ち込みのお客様で、Sony VAIO SVD1322A1J タブレットとしても利用できるノートパソコンにお茶をこぼして電源が入らなくなった事例です

— 2016年7月21日

HP Pavilion dv6 ノートPCのHDD故障によるクローン修理とSSD換装

今日ご紹介するBlog日誌の内容は東京都板橋区から持ち込みのお客様、HP Pavilion dv6 ノートパソコンのハードディスク故障によるクローン修理とSSDに換装した事例です。

— 2016年7月21日

Sony VAIOノートパソコン VPCEK33FJの液晶割れ

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都豊島区、地元のお客様で持ち込み案件、Sony VAIOノートでVPCEK33FJの液晶パネル割れの事例です。

— 2016年7月21日

MacBook ProのDVDドライブ故障によるメディアの取り出し

本日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は東京都練馬区から持ち込みのお客様でMacBook ProのDVDドライブ故障による中に入っているメディアの取り出し事例です。

— 2016年7月20日

DELL XPS13-L321X 電源を入れても黒い画面のまま

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都板橋区から持ち込みのお客様、DELLノート XPS13-L321X 電源を入れてもWindowsが起動してこない事例です。

— 2016年7月20日

BTOパソコンのスイッチとマザーボードの交換修理

今日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は埼玉県新座市より持ち込みのお客様、BTOパソコンのスイッチとマザーボードが故障した事例です。

— 2016年7月20日

Panasonic CF-AX3 落下させて画面に表示されない真っ暗

今日ご紹介するパソコン修理ブログは東京都豊島区、地元のお客様でパナソニック レッツノートを落下させて液晶パネル部分とマザーボードを繋ぐコネクターが損傷した事例です。

— 2016年7月19日

terastation PRO TS-H2.0TGL/R5のHDD物理故障によるデータ復旧

今日ご紹介するBlog日誌の内容は埼玉県戸田市の会社法人様より電話がありテラステーションにアクセスできなくなったので急いで出張で来て助けて欲しいと言う内容です。

— 2016年7月19日

Dell Inspiron N5010 冷却ファン故障で電源が落ちる

本日ご紹介するブログ日記の内容は東京都武蔵野市より持ち込みのお客様、Dellノート Inspiron N5010の冷却ファン交換の事例です。

— 2016年7月18日

VAIO ProノートPCのウイルス駆除

本日ご紹介するパソコン修理Blogは埼玉県上尾市からリピータのお客様で持ち込み案件、海外に出張してフリーのWi-Fi スポットを利用してからウィルス感染になった事例です。

— 2016年7月18日

ノートパソコン内臓ハードディスク500GBのデータ復旧

本日ご紹介するデータ復旧のBlog日記は会社法人様で神奈川県相模原市中央区より持ち込みの案件、パナソニックのLet'snoteの内臓HDD500GBのデータ復旧です。