blog.jpg

作業日誌(パソコン修理 出張サポート データ復旧)ブログ

このページは店舗での持ち込み修理やお客様の所にお伺いしお預かりになった案件
また宅配便で日本全国から送られて来た故障で壊れたパソコンの様々な修理事例…
トラブル症状や原因不明のエラー等に悩まされながらもお客様の期待に応える為に
日々悪戦苦闘する涙・涙・また涙のスタッフによるBlog日記です

【投稿新着順】

2016年9月6日
DELL studio XPSディスクトップ電源ユニットの交換修理
2016年9月6日
DELLノート Inspiron 14z 液晶ケーブルコネクターの破損と断線
2016年9月5日
ウイルス感染でセキュリティソフトやファイアウォールは全て無効化された
2016年9月5日
Lenovo G50-80ノートパソコンWindows 10の初期化
2016年9月4日
Apple imacの電源が入らない、自宅のPC環境に問題あり
2016年9月4日
NECノートのハードディスクエラーによるデータ救出とHDD交換
2016年9月3日
eX.computerディスクトップPCの電源ユニット交換修理
2016年9月3日
東芝dynabook KIRA V832/28HS 冷却ファンの交換修理
2016年9月2日
バッファロー製 LinkStationでLS-WX4.0TL/R1Jのデータ復旧
2016年9月2日
HPノートPCイタリア語仕様のキーボード交換
2016年9月1日
パナソニックLet's note CF-NX2の液晶割れ
2016年9月1日
バファロー製外付けポータブルHDDのデータ復旧
2016年8月31日
VAIOの液晶一体型ディスクトップ HDDエラーでSSDに換装する
2016年8月31日
ユーザー名またはパスワードが正しくありません
2016年8月30日
東芝 dynabookでWindows 10 ランサムウェアに感染
2016年8月30日
Apple MacBook Pro ハードディスク交換のクローン修理
2016年8月29日
東芝ダイナブックのシステム修復とウィルス駆除そしてSSDに換装
2016年8月29日
DELL XPS17ノートパソコンのDCジャック部分の修復修理
2016年8月28日
DELL ノートInspiron 14z-5423の液晶割れ
2016年8月27日
富士通 FMV-BIBLO NF/E50 CPUの冷却ファンが故障

【投稿一覧】

— 2022年8月28日

hp spectre x360 13-aw0162tu SSDの交換修理

本日ご紹介するBlog日誌の内容は世田谷区の会社法人様で持ち込み案件、 hp spectre x360 13-aw0162tuでwindows 10仕様。状態が起動しない…

— 2022年8月27日

詐欺サイトに誘導するポップアップ広告が画面に表示される

今日ご紹介するブログ日記の内容は豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 東芝 dynabook T75/DG PT75DGP-BJA2でwindows 10仕様。 状態が詐欺サイトに誘導するポップアップ広告が画面に表示されます。

— 2022年8月26日

DELL XPS 13 9343 windows10のリカバリーができない

本日ご紹介するパソコン修理Blogは練馬区のお客様で持ち込み案件、 DELL XPS 13 9343でwindows 10仕様。 内容がお客様ご自身でwindows 10のリカバリーができないのでして欲しい…

— 2022年8月25日

VAIO SX12 VJS122C12N 起動後にすぐ落ちる

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 VAIO SX12 VJS122C12Nでwindows11仕様。状態が起動はしますが起動後にすぐ落ちます…

— 2022年8月24日

東芝 dynabook T350/36AW 内部クリーニングとバッテリー交換

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は板橋区のお客様で持ち込み案件、 東芝 dynabook T350/36AW PT35036ASFWでwindows 10仕様。 お客様の依頼内容がパソコン内部のクリーニングとバッテリーに 充電ができなくなったので交換して欲しい…

— 2022年8月23日

ASUS M5401wu zen AiO24 ブルースクリーンで起動しない…

今日ご紹介するパソコン修理ブログは板橋区の会社法人様で持ち込み案件、 ASUS M5401wu zen AiO24の液晶一体型PCでwindows 11仕様。 状態がブルースクリーンで起動しない…

— 2022年8月21日

lenovo Ideapad 120S-11IAP キーボードの交換修理

本日ご紹介するBlog日誌の内容は千葉市美浜区のお客様で持ち込み案件、 Lenovo Ideapad 120S-11IAPでwindows 10仕様。 状態がキーボードの入力不良で何箇所かのキーが入力できません。

— 2022年8月20日

NEC LAVIE NS300/RAW ウイルス感染でwindowsシステムが破損

本日ご紹介するパソコン修理Blogは東京都北区のお客様で持ち込み案件、 NEC LAVIE NS300/RAW PC-NS300RAWでwindows 11仕様。 内容がパソコンは起動しますが外付けhddを接続すると認識されない 外付けhddを弊社のパソコンに接続すると正常に認識されデータも確認できます。

— 2022年8月19日

HP ENVY X360 15-dr1003TU バッテリーの交換修理

今日ご紹介するブログ日記の内容は都内のお客様で持ち込み案件、 HP ENVY X360 15-dr1003TUでwindows 10仕様。 お客様の依頼内容が充電ができないのでバッテリーの交換をして欲しい…

— 2022年8月17日

東芝 dynabook T451/59DR hddから高速化を図るSSD換装

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 東芝 dynabook T451/59DR PT45159DBFRでwindows 10仕様。 状態が動作が遅い…

— 2022年8月16日

パナソニック DIGA DMR-BRT300 ブルーレイが見れない

今日ご紹介するブログ日記の内容は小金井市のお客様で持ち込み案件、 パナソニックのブルーレイディスクレコーダーでDIGA(ディーガ)DMR-BRT300です。
お客様の話しによると状態が起動不良とブルーレイが見れない…

— 2022年8月15日

レッツノート SZ6 キーボードのキーが外れてしまった…

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌は豊島区のお客様で持ち込み案件、 パナソニック Let's note SZ6 CF-SZ6Q87VCでwindows 10仕様。 状態がキーボードのキーが外れてしまった…

— 2022年8月14日

ASUS vivobook s533e 液晶パネルの交換修理

今日ご紹介するパソコン修理ブログは豊島区のお客様で持ち込み案件、 ASUS vivobook s533eでwindows 10仕様。状態が液晶画面の破損です…

— 2022年8月12日

Mouse Computer ENTA-M187 SSDの障害でクローン交換

本日ご紹介するBlog日誌の内容は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Mouse Computer ENTA-M187のディスクトップでwindows 10仕様。 状態が起動しない…

— 2022年8月11日

HP Elite x2 1012 G1のタブレットPCでウイルス駆除

本日ご紹介するパソコン修理Blogは豊島区の会社法人様で持ち込み案件、 HP Elite x2 1012 G1のタブレットPCでwindows 10仕様。 状態がウイルス感染の疑い…検査をしてみると複数のウイルスが侵入している事を確認しました。

— 2022年8月10日

IMac 21,5 2015年ハードディスクの物理故障でssd換装

今日ご紹介するパソコン修理のBlog日記は豊島区のお客様で持ち込み案件、 Apple IMac 21,5 2015年でmacOS Monterey 12.5仕様。 状態が起動しない…開いて確認してみるとやはりハードディスク1TBの物理故障です。

— 2022年8月9日

lenovo thinkpad x1 carbon クローン作成でSSD交換

本日ご紹介するパソコン修理のブログ日誌はさいたま市のお客様で持ち込み案件 lenovo thinkpad x1 carbonでwindows 10仕様。 お客様の依頼内容が今使用しているSSD256GBの空き容量が少しなので新品1TBのSSDに クローン作成で交換して欲しい…

— 2022年8月8日

dell alienware 15 R3 マザーボードの故障でデータ救出

今日ご紹介するパソコン修理ブログは文京区のお客様で持ち込み案件、 dell alienware 15 R3でwindows 10仕様。 状態が電源を入れるとハードウェアの診断画面になり起動しない…

— 2022年8月7日

富士通 LIFEBOOK AH77/D3 液晶パネル交換とアドウェア削除

本日ご紹介するBlog日誌の内容は杉並区のお客様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK AH77/D3 FMVA77D3Lでwindows 10仕様。 状態が液晶画面の破損とアドウェアとして有名な迷惑ソフトの winzip driver updaterなどが侵入しています。

— 2022年8月6日

富士通 LIFEBOOK S762/G キーボードの交換修理

今日ご紹介するブログ日記の内容は都内の会社法人様で持ち込み案件、 富士通 LIFEBOOK S762/G FMVNS8AEでwindows 10仕様。 状態がキーボードの何箇所かのキーが入力できない…